2025年のインフルエンザ予防接種を、10月1日から開始します。
当院では、「注射ワクチン」と「点鼻ワクチン(フルミスト)」の両方を取り扱います。
本年度から、狛江市の助成も、注射・点鼻(フルミスト)いずれにも適用されます。
予約制ですので、電話もしくは受診時にご予約ください。
※ フルミストは入荷数が限られているため、品切れの場合は接種をお断りすることがあります。あらかじめご了承ください。
※ 大人の方は自費(4,400円)です。お子さんと同時接種可能ですのでご予約ください。
※ フルミストは19歳以上の方は日本では未承認のため、接種できません。
________________________________________
接種期間
・2025年10月1日から2026年1月31日まで
________________________________________
接種対象・回数
・注射ワクチン:生後 6カ月以上の方。
12歳までの方は2回接種(2〜4週間あけて接種)
13歳以上の方は1回接種
・点鼻ワクチン:2-18歳の方。 1回接種
________________________________________
接種費用(狛江市に在住の方)
・狛江市在住の12歳までの方には、注射ワクチンは接種ごとに2,000円。点鼻ワクチンでは4,000円の助成が出ます。
・注射ワクチン
6か月から2歳:1回目 自己負担 2,400円 2回目 自己負担 200円
3歳から12歳 :1回目 自己負担 2,400円 2回目 自己負担 1,300円
13歳以上:1回 4,400円 (助成なし)
・点鼻ワクチン(フルミスト:2歳から18歳)
2歳から12歳:自己負担 4,300円
13歳から18歳:8,300円(助成なし)
________________________________________
接種費用(狛江市外の方)
・狛江市外の方は、当院では助成が使用できません。
・注射ワクチン
6か月から2歳:1回目 4,400円 2回目 2,200円
3歳から12歳 :1回目 4,400円 2回目 3,300円
13歳以上:1回 4,400円
・点鼻ワクチン(フルミスト:2歳から18歳)
1回 8,300円
________________________________________
点鼻ワクチン(フルミスト)注意事項
・メリットとしては、痛くないことと、13歳未満の方でも接種が一度で済む点があります。 予防効果は、注射に劣らないと考えられています。
・デメリットとしては、接種後 1週間以内に鼻水・鼻づまり・のどの痛みなどの副反応が出ることがありますが、軽く済むことがほとんどです。
・針のない小さな注射器の先端を鼻に入れますので、状況が理解できないお子さんは嫌がるかもしれません。その場合、なんとか体を押さえて鼻に入れるか、諦めて注射へ変更することになります。(大泣きしていると、鼻水で注射成分が流れてしまいそうなので、医師個人的な感覚では、2-3 歳ではむしろ注射のほうが良いのでは、と思います)
・他の方への流用はできませんので、注射に切り替えた場合もフルミストの費用はお支払いいただきます。あらかじめご了承ください。